Contents
ビットトレード(BitTrade)とは
ビットトレード(BitTrade)は、2016年に設立された国内の仮想通貨取引所です。
2017年9月に金融庁の仮想通貨交換業者として登録・認定がされて、正式に仮想通貨取引ができるようになったばかりの新しい取引所です。最近、タレントの小島瑠璃子さんをイメージキャラクターとして起用し、業界における認知度を上昇してきています。
今回は、ビットトレードの新規口座開設の方法や登録について紹介していきます。
ビットトレードの取り扱い仮想通貨
ビットコイン(BTC)/イーサリアム(ETH)/リップル(XRP)/ライトコイン(LTC)/
ビットコインキャッシュ(BCH)/モナコイン(MONA)
ビットトレードではこれらの銘柄の仮想通貨を取り扱っています。
他の大手取引所で取り扱いのある通貨をはじめ、取り扱いの少ないリップルやモナコインも揃えているので、比較的幅広い印象があります。また、取り扱う通貨は「取引所」形式での売買が行われています。
ビットトレードの特徴
◯ビットコインが百円単位で取引できる
ビットトレードでは、ビットコインの最小注文数量が0.0001BTCから可能です。つまり、百円単位での少額で売買ができます。初心者などが小額から始めたいという場合でも簡単で安心して取引できるのです。
◯「Trading View」と連携している
ビットトレードでは、ブラウザ上で高機能オンラインチャートサービスの「Trading View」を使用することができます。
「Trading View」では、リアルタイムのチャート情報をPCだけでなく、スマホやタブレットなどでも確認でき、データがクラウド上に保存されているので、過去のデータからの傾向や売買データなどから最新のデータ分析がされているのが特徴です。
ビットトレードの登録と口座開設手順
それでは、ビットトレードでの口座開設を行っていきます。
まずは、下記からビットトレードのWEBサイトを開きましょう!
メールアドレスを登録する
ビットトレードのWEBサイトでは、登録者のメールアドレスを入力するフォームがあります。
お手持ちのメールアドレスを入力し、「会員登録」をクリックします。
すると、入力したアドレスにビットトレードからのメールが送られてきます。
メールにはパスワードの設定を促すURLが掲示されているので、URLをクリックしてパスワードの設定を行います。
任意のパスワードを入力・再入力します。パスワードは英数字を織り交ぜた強固なものを設定しましょう。そして、各同意事項へのチェックが済んだら「登録」をクリックします。
これで、今後ログインに必要になるメールアドレスとパスワードの登録が完了となります。
基本情報の登録
続いて、個人情報等の基本情報の登録を行っていきます。
ここでは、氏名・生年月日・住所などの情報を入力し、「次に進む」をクリックします。
そして、取引の目的や職業について、また外国の公人の確認などの項目を設定し、「確認」を進みます。
そうすると、入力してきた情報を再度正しいかどうか確認して、「登録」を押しましょう。
ここまでで基本情報の登録が完了となります。
次に、本人確認書類の提出に移るので、「本人確認書類のアップロードに進む」をクリックします。
本人確認書類のアップロード
次に、上の画像のページで本人確認書類のアップロードを行っていきます。アップロードには本人確認書類を写真で撮った画像を使っていきます。
まずは、本人確認書類を選択します。ほとんどの方が運転免許証をお持ちだと思いますが、以下の書類が利用できます。
運転免許証/パスポート/住民基本台帳カード/在留カード
そして、赤枠の部分をクリックして書類の画像を選択してアップします。裏面も必要になるので忘れないようにしましょう。
画像をアップしたら、「アップロードする」をクリックしてビットトレードのアカウントに本人確認書類が提出されたことになります。
本人確認書類がアップロードされたら、前述の登録された基本情報と照らし合わせて審査が開始されます。
確認書類が送られてくる
その後、審査後に登録住所に下記の確認書類が送られてきます。
審査は1営業日程度で完了するので、登録を始めてから3日~1週間程度で全ての手続が完了となります。
ビットトレードは他の取引所とも遜色ない幅広い通貨を取り扱っており、使いやすいチャートシステムもあるので取引にオススメです。